目次


ペトロナスツインタワーについて

ペトロナスツインタワーとは
石油会社ペトロナスによって建てられたタワーでオフィスビルとして利用されています。
ペトロナスツインタワーの全長は、452メートルあり、高層ビルの高さとしては世界第2位。
ツインタワーとしては第1位の高さを誇ります。
実はこのビルは日本と韓国が共同して建設し、ツインタワーのそれぞれのタワーを各国建設を担いました。
この記事では省略しますが、この建設秘話も結構面白いので調べて見ては如何でしょうか。
ビルのテナント
ビルのテナントはタワー1が多いため、基本的にタワー1でお買い物をお勧めします。
タワー2はペトロナスグループが主に使用しているため、ショップやレストランなどのテナントは少ないんです。
低階層と地下は大型のショッピングモールとなっており、約260種類ほどのブランド店などがならんでいます。
ビルの86階部分には展望スペース、41階と42階部分には2つのビルをつないでいるスカイブリッジがかけられていてマレーシアを一望することが出来ます。
※展望スペースは有料
(かなり人気のため、事前に予約しておくことをお勧めします。)
ペトロナスツインタワーの見どころ

ペトロナスツインタワーに観光に行った際には展望スペース、ツインタワーの前で行われる噴水広場、スリアKLCC主にこの3つの見どころをを忘れずに観光しましょう。
展望スペース
展望スペースは有料ですが上る価値があります。展望スペースからはクアラルンプールのきれいな景色が一望できます。
噴水広場
ペトロナスツインタワーの前では無料で誰でも見ることのできる噴水ショーが行われます。この噴水ショーは音楽に合わせて光と水の見事なショーです。とてもきれいなのでぜひ見てください。スリアKLCC
スリアKLCCはクアラルンプールでも屈指の大型ショッピングセンターでたくさんのレストランやショップが入っています。
地元の服屋や高級ブランドまで幅広く網羅されているのでショッピング好きにはたまりません。
注意点
トイレについて
スリアKLCCの中には有料できれいなトイレがあります。マレーシアのトイレに抵抗のある観光客でも行きやすいと思います。また、無料でお金のかからないトイレも発見することが出来ました。普通のトイレで良いという人はそちらを利用しましょう。
服装
室内は冷房がかかっています。
少し肌寒いかもしれないので薄めのパーカーなどをもっていってもいいかもしれません。
ペトロナスツインタワーへのアクセス
私はパサール・スニ駅から出ていてる無料バスに乗ってペトロナスツインタワーまで行きました。ペトロナスツインタワーの周辺にはたくさんの無料バスが走っているので利用しない手はないと思います。
パサール・スニ駅からはパープルラインのバスが出ています。
ほかにはレッドライン、ブルーライン、グリーンラインがペトロナスツインタワーの周辺を走っているので確認をしてみましょう。
展望台入場料
大人RM85
子供RM35
営業時間
9:00~21:00(最終入場20:30)
金曜日の13:00~14:30はクローズ
休み ハリラヤ・プアサ、ハリラヤ・ハジ、月曜日
ペトロナスツインタワーのオススメ度 (10点満点)
子供連れ ☆☆☆☆☆☆☆☆ 8点
空を貫き抜けそうなビルを見て、大興奮間違いなし!
子供用の洋服などもたくさん売っているので大人も子供も楽しめます。
ファミリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆9点
ショップ、レンストラン共に充実しているので、家族連れにもオススメです。
一人旅 ☆☆☆☆☆☆☆☆9点
ショッピングをメインで訪れる方は自分のぺースでまわれてよいと思います。
カップル ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆10点
メンズ・レディース共に揃っているので、カップルで行っても十分楽しめます。
たくさんのショップがあるのでおそろいのものを購入して思い出をつくってみては。
グループ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆10点
ショッピングをしても良し、展望スペースに上っても良しレストランもたくさんあるので外せない観光スポットです。
個人の評価 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆10点
買い物を中心に回りましたが大満足でした。
世界中のブランドがペトロナスツインタワーに集結し、時間がいくらあっても足りませんでした!
感想/終わりに
私は時間がなくペトロナスツインタワーの展望スペースに上ることが出来ませんでしたが観光の際には上ってみたほうが良いと思います。
私も次回マレーシアに観光に来た時には絶対に上りたいと考えています。
展望に上ろうと考えている人は並んでチケットを購入すると時間がかかってしまうので事前にネットのほうでチケットを購入しておくことをオススメします。
スリアKLCCにはたくさんのショップやレストランが入っていてすべてを周ろうと思うと時間が結構かかるので観光の予定を立てる際は多めに時間をとっておいた方が良いです。