フィリピンを代表するリゾート地、セブ島。
日本からアクセスしやすいこともあり、観光地としての人気が高まってきていますよね。
そんなセブ島には、たくさんのお土産もの店があります。
もちろんそういったショップでお土産を購入するのも楽しいのですが、もっとお得にたくさんのお土産をゲットしたいのであれば現地のスーパーマーケットがオススメです。
セブ島のスーパーマーケットには、フィリピンならではのお菓子やフルーツなどをはじめ、お土産にぴったりなアイテムが充実していますよ。
というわけで今回は、「セブ島のスーパーマーケットで買えるお得なおすすめお土産6選」をご紹介したいと思います。
目次


おすすめお土産その1. 7Dドライマンゴー
セブ島のお土産を買うのであれば、絶対に外すことができないのが「ドライマンゴー」ですよね!
セブ島の特産品のひとつであるマンゴーは、甘くてジューシーで本当に美味しいんです。
そんなマンゴーをフリーズドライにしたものが、このドライマンゴーです。
セブ島にはびっくりするくらいたくさんの種類のドライマンゴーがあるのですが、もっとも美味しいと言われているのがこの「7Dドライマンゴー」なんです。
ドライマンゴーの中には、「ただただ甘いだけ…」というものも結構存在するのですが、このドライマンゴーには甘さの中にしっかりと酸味が効いているんです。
マンゴー本来の甘みと酸味、そしてジューシーさをしっかりと閉じ込めたドライマンゴーですので、フルーツ好きの方も絶対に納得できるはずですよ!
空港などにも売っていますが、スーパーで買えば場合によってはなんと10分の1ほどの値段でゲットできますので、ぜひとも現地のスーパーでゲットしてください。
おすすめお土産その2. BINGO
セブ島のスーパーでドライマンゴーと並んで、絶対にゲットしてほしいのがこの「BINGO」という名前のお菓子です。
これは、簡単に言うと「オレオ」に似ているお菓子で、チョコレート風味のクッキーの中にクリームがサンドされているというものです。
しかし!こちら、なんと本家のオレオよりもおいしかったりするのです。
オレオよりも若干甘さが控えめで、クッキー生地に塩が効いているのが特徴。
また、クッキーがオレオよりも歯ごたえのある硬さで、噛み応えがあるんです。
中にバニラクリームがはさまっているオーソドックスなものから、クリームがチョコレート味になっているもの、オレンジ風味のものなどさまざまな味があるのですが、絶対に外せないのはやはりバニラクリーム味です。
かなりリーズナブルですので、ばらまきお土産にオススメです!
おすすめお土産その3. PANCIT CANTON
なんとも言えないクセになる美味しさがあるのが、この「PANCIT CANTON」です。
フィリピンでは有名なインスタントヌードルなのですが、ちょっぴりチープな味わいがやけに美味しいんです。
味のバリエーションはたくさんあるのですが、もっともおすすめしたいのが「シトラス・フレーバー」というものです。
フィリピンでは毎日のように食べられている柑橘類「カラマーシー」が使われている、さっぱりとしたヌードルですよ!
クセになる味ですので、自分用にもまとめ買いしておいた方が良いかもしれません。
おすすめお土産その4. サンミゲルビール
フィリピンのビールとして有名な「サンミゲルビール」。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
このサンミゲルビールも、現地のスーパーで探せば格安でゲットすることができちゃいます。
ややうす味ですので、もしかすると最初は物足りなく感じるかもしれません。
しかしながら、そのうす味がものすごく美味しく感じるようになるので不思議です。
サンミゲルビールは、さまざまなフレーバーのバリエーションがあることでも有名です。
特におすすめなのが、「アップル・フレーバー」。
その名の通り、なんとりんご味のビールなんです。
サンミゲルビールのさわやかで軽い味わいと、りんごのフルーティーさが素晴らしいハーモニーを奏でます。
普段はビールが苦手な人でも飲めてしまいそうな味わいですので、ぜひともチャレンジしてみてくださいね。
おすすめお土産その5. ポルボロン
フィリピンで人気が高いお土産のベスト5には入る、「ポルボロン」。
フィリピンの現地の方々にも、ものすごく人気が高いスイーツです。
このスイーツは、ちょっと説明するのが難しいのですが、簡単に言うとクッキーに近いような感じの焼き菓子です。
普通のクッキーとは一線を画しているのが、その食感。
歯を立てると、ホロホロと崩れて行ってしまうような面白い食感なんです。
日本で言うと、沖縄の銘菓である「ちんすこう」に少しだけ似ているのですが、ちんすこうよりももっともろい感じの食感です。
味の種類も多く、プレーンなバニラ味や、クッキー・イン・クリーム味、フィリピンならではのウベ(ムラサキイモ)味やライス味などもあります。
どこのメーカーのものも基本的にはかなり美味しいので特におすすめのメーカーはないのですが、おすすめしたい「食べ方」はあります。
その食べ方とは、冷蔵庫で冷やして食べるという方法です。
焼き菓子を冷蔵庫で冷やして食べるというシチュエーションはなかなかありませんが、ぜひとも試してみてください。
ちょっとびっくりしてしまうくらい、美味しいですよ!
おすすめお土産その6. KOPIKOコーヒー
セブ島のスーパーマーケットで、必ずと言ってもいいほど見かけるのがこの「KOPIKOコーヒー」です。
お湯を注ぐだけでできてしまうというインスタントコーヒーなのですが、これがやけに美味しいんです。
こちらもさまざまなフレーバーがあるのですが、基本的にはとっても甘いんです!
けれども、その甘さが不思議なほど美味しく、ついついたくさん飲んでしまいます。
サイズは、ティーパック1つ分程度のとても小さくて薄いものがメインですので、たくさん買ってもかさばらないという点もおすすめポイントですよ。
日本ではあまり見かけないような、エッグノック味などもありますので探してみてくださいね。
終わりに
いかがでしたか?
今回は、「セブ島のスーパーマーケットで買えるお得なおすすめお土産6選」をご紹介しました。
セブ島のスーパーマーケットには、食品のほかにもコスメや文房具、衣料品なども充実しています。
ぷらっと立ち寄るだけでも、とても楽しいですよ!
セブ島旅行の際は、現地のスーパーをぜひ覗いてみてくださいね。