目次


シャルトルについて

シャルトルとは
シャルトルは、パリから電車で60分~70分ほどで行ける日帰り観光に最適の観光スポットです。
小さい街ですが、風情があり、パリとは違いゆったりとした時間が流れているのがを感じることができます。

観光地でもあるので、お土産を売っているお店や、カフェ、レストランがあり、週末の観光にはオススメの場所です。
シャルトルの見どころ
ノートルダム大聖堂

フランスのゴシックを代表するシャルトルのノートルダム大聖堂は、パリからおよそ南西87kmほど離れた都市シャルトルに位置しています。
フランス国内において最も美しいゴシック建築のひとつと考えられているこのシャルトル大聖堂は1979年に世界遺産に登録されています。
正面の入り口の西側の扉は「諸王の入り口」と呼ばれ、柱に少々体が引き伸ばされた感じの人像が彫られています。

シャルトルブルー
大聖堂の中の見所は何と言っても、「シャルトルブルー」と呼ばれるステンドグラスです。



最も美しいのは晴れた日の午後、ステンドグラスを通して差し込む淡い光が内部を満たしとても幻想的な雰囲気をかもし出します。
真夏の夜の光のショー
4月27日から10月12日(2019年)の日没後、大聖堂を始め29のモニュメントが最先端のレーザー光線技術で色鮮やかにライトアップされる光のショー「Chatres en Lumière」が開催されています。
無料で観れるので、もしシャルトルで1泊するなら是非、これをご覧になってみてください。
ただ、フランスの真夏の日没はかなり遅めなので夜11時過ぎから始まる場合もあります。
ノートルダム大聖堂の料金/営業時間
料金
入場料 無料
営業時間
8:30~19:30(7月-8月の火金土は22時まで営業)
アクセス
ー 電車
フランスの国鉄列車「SNCF」と徒歩でアクセスする事ができます。
「モンパルナス駅(Gare Montparnasse)」から、シャルトル大聖堂の最寄り駅である「シャルトル駅(Gare de Chartres)」で下車 (所要時間は60分~70分ほど)
シャルトル駅から「シャルトル大聖堂」までは徒歩10分ほどです。
ー 車
パリ市内から約1時間15分くらいです。
シャルトルのオススメ度

わたしのオススメ度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 10点/10点
シャルトルの街自体、落ち着いた雰囲気があり、また大聖堂も外観、そして中もとても素敵で特にステンドグラスが綺麗でお気に入りの一つです。
子供連れのオススメ度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 10点/10点
シャルトルは治安いいですし、バギーを押しながら散歩するにもいいところです。
ファミリーのオススメ度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 10点/10点
歴史的な大聖堂も子供の勉強にもなりますし、レストランも街中に沢山あるのでランチも兼ねて行くことができます。夜の光のショーも子供達が喜ぶと思います。
カップルのオススメ度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 10点/10点
カップルには最適な場所です。大聖堂の近くにはカフェもあり、そこのマカロンも美味しいので立ち寄るのもいいでしょう。また、夜の光のショーはカップルにはオススメです。
一人旅のオススメ度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 10点/10点
パリから日帰りで行ける距離ですし、大聖堂に立ち寄ったあと、街でゆっくりお土産屋さんなどのお店を見るのもいいでしょう。
グループのオススメ度 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 9点/10点
グループだと説明を聞きながら見学できるのが利点です。団体だと、時間を気にしながら行動しなければならないので、9点にしました。
終わりに
歴史ある大聖堂を訪ねながら街中をゆっくり散策することができ、のんびりとした一日を過ごすことが出来ます。
ノートルダム大聖堂もとても美しく、シャルトルブルーのステンドグラスは必見です。
パリから日帰りでいける距離に位置しているので、時間に余裕があればシャルトルに足を運んでみて下さい。